スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
喜多方ラーメン攻略記 34店目 黒【はせ川】
ばんわ、ルイです。
2回行って初めて1店制覇、先程の緑はせ川に続き、確変のこだわりの【黒はせ川】に数日あけて訪問しました。
日曜日の昼前、果たして食べられるのか?という心配もありましたが、喜多方ラーメンの3大師匠であるイケメンタクロース様の、大丈夫というありがたいお告げを受け意を決して向かいます。
到着は1145…

駐車場がこないだとは違い空いてないことに危機感を感じます。
店につき、名簿に記入。

見ると10客26人待ち。
流石は確変はせ川、これはかなりの待ちを覚悟しないとですね。
その間にメニューを見ます。

緑と黒の違いは…メニューもそうだが麺が違うこと。
スープは…と記載されてなかったので、これならまだたべてない塩のほうが…と探りを入れる。
実際店の人に聞いたのと同時に横様からのお告げも入る。
共に、【特製スープ】とのことで初志貫徹!こないだと同じ注文に決めました!
そとで待つこと25分、席について待つこと20分、ようやく出てきた渾身の1品との御対面。

ま、見た目は変わりませんが…イザ実食といきましょう!
※数日前の緑はせ川のラーメンが余りにも美味しくものすごい勢いでハードルがハネあがっています、その事を踏まえて見てください。
まずは、スープ。

ズズズッ…
うん、醤油はも含めて少し濃いめですね。、喜多方ラーメンになれた舌だと少し濃いめかも。醤油ではなくタシが少しききすぎてる?という印象。でもまろやかさも増え申すぶんない出来であります。
続いて麺、黒はせ川のこだわりの中核であります。

麺 確かに違いますね。固さもよし。
たた少し太くなりすぎてドストライクからは外れたかも。イメージ的には関東とかでよく見るスバゲティ見たいな麺に近くなった印象。
濃いめのスープとのバランスは申し分なしです。
そして、衝撃の美味しさのチャーシュー。

こないだと同じ超とろけるチャーシュー!やはり美味しい!
ただ少しこないだより味が濃いかな?誤差の範囲だがちーとマイナス要因。
濃いめのスープにぶつかった印象がありました。
とは言え、セルゲイ・ブブカが走棒高跳びで6m15cmのジャンプに失敗しただけで6m10cmのレベルなんですよね。
メッチャ美味しいに変わりはなく超オススメの店であります、あとは並ぶ覚悟があるかどうか?
黒はせ川は日曜限定、暖かい季節だととんでもなく並び有りつけないことも覚悟してご来店くださいね。
2回行って初めて1店制覇、先程の緑はせ川に続き、確変のこだわりの【黒はせ川】に数日あけて訪問しました。
日曜日の昼前、果たして食べられるのか?という心配もありましたが、喜多方ラーメンの3大師匠であるイケメンタクロース様の、大丈夫というありがたいお告げを受け意を決して向かいます。
到着は1145…

駐車場がこないだとは違い空いてないことに危機感を感じます。
店につき、名簿に記入。

見ると10客26人待ち。
流石は確変はせ川、これはかなりの待ちを覚悟しないとですね。
その間にメニューを見ます。

緑と黒の違いは…メニューもそうだが麺が違うこと。
スープは…と記載されてなかったので、これならまだたべてない塩のほうが…と探りを入れる。
実際店の人に聞いたのと同時に横様からのお告げも入る。
共に、【特製スープ】とのことで初志貫徹!こないだと同じ注文に決めました!
そとで待つこと25分、席について待つこと20分、ようやく出てきた渾身の1品との御対面。

ま、見た目は変わりませんが…イザ実食といきましょう!
※数日前の緑はせ川のラーメンが余りにも美味しくものすごい勢いでハードルがハネあがっています、その事を踏まえて見てください。
まずは、スープ。

ズズズッ…
うん、醤油はも含めて少し濃いめですね。、喜多方ラーメンになれた舌だと少し濃いめかも。醤油ではなくタシが少しききすぎてる?という印象。でもまろやかさも増え申すぶんない出来であります。
続いて麺、黒はせ川のこだわりの中核であります。

麺 確かに違いますね。固さもよし。
たた少し太くなりすぎてドストライクからは外れたかも。イメージ的には関東とかでよく見るスバゲティ見たいな麺に近くなった印象。
濃いめのスープとのバランスは申し分なしです。
そして、衝撃の美味しさのチャーシュー。

こないだと同じ超とろけるチャーシュー!やはり美味しい!
ただ少しこないだより味が濃いかな?誤差の範囲だがちーとマイナス要因。
濃いめのスープにぶつかった印象がありました。
とは言え、セルゲイ・ブブカが走棒高跳びで6m15cmのジャンプに失敗しただけで6m10cmのレベルなんですよね。
メッチャ美味しいに変わりはなく超オススメの店であります、あとは並ぶ覚悟があるかどうか?
黒はせ川は日曜限定、暖かい季節だととんでもなく並び有りつけないことも覚悟してご来店くださいね。
スポンサーサイト
喜多方ラーメン 攻略記 33.5店目 緑【はせ川】
ちはッス、ルイです。
喜多方ラーメン新規開拓も遂に33.5店目に突入…
って0.5店?
そう、2回行って初めて1店の超有名店をまだ未食だったんです。
皆が皆美味しいと言わしめる、ランキングでも常に上位にくる店【はせ川】
ここまで新規開拓をしていていろんな人から…
【え?まだたべてないの?】
【それ、はずかしいよ】
【早く行ったほうがいい!】
【喜多方ラーメン語る資格なし】
【人として問題】
【親はどういう教育をしたんだ】
【もはや、ただの地蔵】
等と雑言罵倒されまくる始末。
しかし、この閑散期に行かないと来年になってしまうので夜逃げ屋本舗ミッションの前に電撃喜多方襲撃で緑のはせ川へいきました。
あ、最初の質問に答えてない。
はせ川は、緑と黒の2パターンあり普段は緑はせ川、【日曜日だけ黒はせ川】に変わるのです。
黒はせ川は色々とこだわりを前面に出しているようで、これなら先に【緑】から開拓しないとな…と機会をうかがっていましてようやく願いが叶ったのであります。

ちょうど昼時でしたがギリギリ待ちは発生せず相席ながら直ぐに座れました。

メニューを見ると、何となくチャーシューが良さげに見えたので醤油ラーメン半面盛り(800円)を注文。
15分弱で着丼しました。

デン!
おおお!なんて迫力!
チャーシューが俺様に何用か!と言わんばかりの迫力で迫ってきます。
負けじと実食していきます。
まずは、スープ。

お!
醤油はそこそこ強めながらまろやかさもあり高いレベルでのバランスとれた一品、これは凄い!唸ってしまうほどの美味しさであります。

続いては麺。
少し柔らか目かな?濃いめのスープにはマッチしていて問題なくいただけます。

そして問題のチャーシュー…
………!
おおお!
ぬおおおおおおお、
身体全体に衝撃が走ります!
冷静に挙げてみると、これだけ迫力のあるチャーシューながら箸でつまみ上げると崩れるぐらいとろけるチャーシュー。
味もホドホドに外側は薄目で中にシッカリ味がしみててスープに見事にマッチ!
次元の違うレベルの絶品チャーシューに大満足です。

そりゃもう、大満足の完食!
ノーマルの緑だからって侮ってはいけません!ものすごいレベルに感動です。
このあと夕方には黒はせ川レポートと続きます。
果たして、こだわりの逸品は何処までレベルがハネあがるのか?!
セルゲイ・ブブカの走り高跳びのようにハードルを上げてのレポート果たしてどうなるのか?ご期待あれ。
喜多方ラーメン新規開拓も遂に33.5店目に突入…
って0.5店?
そう、2回行って初めて1店の超有名店をまだ未食だったんです。
皆が皆美味しいと言わしめる、ランキングでも常に上位にくる店【はせ川】
ここまで新規開拓をしていていろんな人から…
【え?まだたべてないの?】
【それ、はずかしいよ】
【早く行ったほうがいい!】
【喜多方ラーメン語る資格なし】
【人として問題】
【親はどういう教育をしたんだ】
【もはや、ただの地蔵】
等と雑言罵倒されまくる始末。
しかし、この閑散期に行かないと来年になってしまうので夜逃げ屋本舗ミッションの前に電撃喜多方襲撃で緑のはせ川へいきました。
あ、最初の質問に答えてない。
はせ川は、緑と黒の2パターンあり普段は緑はせ川、【日曜日だけ黒はせ川】に変わるのです。
黒はせ川は色々とこだわりを前面に出しているようで、これなら先に【緑】から開拓しないとな…と機会をうかがっていましてようやく願いが叶ったのであります。

ちょうど昼時でしたがギリギリ待ちは発生せず相席ながら直ぐに座れました。

メニューを見ると、何となくチャーシューが良さげに見えたので醤油ラーメン半面盛り(800円)を注文。
15分弱で着丼しました。

デン!
おおお!なんて迫力!
チャーシューが俺様に何用か!と言わんばかりの迫力で迫ってきます。
負けじと実食していきます。
まずは、スープ。

お!
醤油はそこそこ強めながらまろやかさもあり高いレベルでのバランスとれた一品、これは凄い!唸ってしまうほどの美味しさであります。

続いては麺。
少し柔らか目かな?濃いめのスープにはマッチしていて問題なくいただけます。

そして問題のチャーシュー…
………!
おおお!
ぬおおおおおおお、
身体全体に衝撃が走ります!
冷静に挙げてみると、これだけ迫力のあるチャーシューながら箸でつまみ上げると崩れるぐらいとろけるチャーシュー。
味もホドホドに外側は薄目で中にシッカリ味がしみててスープに見事にマッチ!
次元の違うレベルの絶品チャーシューに大満足です。

そりゃもう、大満足の完食!
ノーマルの緑だからって侮ってはいけません!ものすごいレベルに感動です。
このあと夕方には黒はせ川レポートと続きます。
果たして、こだわりの逸品は何処までレベルがハネあがるのか?!
セルゲイ・ブブカの走り高跳びのようにハードルを上げてのレポート果たしてどうなるのか?ご期待あれ。
喜多方ラーメン攻略記 32店目 蔵々亭
ばんわ、ルイです。
喜多方ラーメンの新規開拓は観光客の少ないこの時期に攻めるべし!ということで1月のとある日にダブルヘッダーで新規開拓にハゲみました。
まず、朝10時開店一番に入ったのが蔵々亭。

外観の雰囲気がまたいいですね。
中に入ると古民家さながらの雰囲気を出してましてこれまたいい!


お、田舎風ラーメンというのがある。
よし、それに決めた!
そして、15分程で着丼。
味噌汁は無料でセルフサービスでありました。

ではいただきます♪

まずはスープから。
スープは甘め、味は濃いが醤油の味は強くない、どちらかといえばダシの濃さでだしてます。ワカメとの相性も良いですね。

そして、麺をいただきます。
うん、柔らか目で少し細めだがスープとの相性は抜群ですね。

そして、チャーシュー。
とろける一歩手前のやわらかさ。味は薄目だが少し濃いめのスープとの相性はとても良いですね。

満足の完食!ご馳走さまです。
是非蔵々亭へ、田舎の美味しさを味わいに来てみてはいかがですか?
喜多方ラーメンの新規開拓は観光客の少ないこの時期に攻めるべし!ということで1月のとある日にダブルヘッダーで新規開拓にハゲみました。
まず、朝10時開店一番に入ったのが蔵々亭。

外観の雰囲気がまたいいですね。
中に入ると古民家さながらの雰囲気を出してましてこれまたいい!


お、田舎風ラーメンというのがある。
よし、それに決めた!
そして、15分程で着丼。
味噌汁は無料でセルフサービスでありました。

ではいただきます♪

まずはスープから。
スープは甘め、味は濃いが醤油の味は強くない、どちらかといえばダシの濃さでだしてます。ワカメとの相性も良いですね。

そして、麺をいただきます。
うん、柔らか目で少し細めだがスープとの相性は抜群ですね。

そして、チャーシュー。
とろける一歩手前のやわらかさ。味は薄目だが少し濃いめのスープとの相性はとても良いですね。

満足の完食!ご馳走さまです。
是非蔵々亭へ、田舎の美味しさを味わいに来てみてはいかがですか?
年明け喜多ラー連戦 第3戦 ひさじ屋食堂
どうも、ルイです。
1月5日、某ラジオにて、3食ラーメンを食べる!と宣言し11時手前で2店目の店へ。
訪れた場所は、新規開拓であり、通算31店目になる【ひさじ屋】

ちょっと奥まった場所にありますが駐車場もあります。
店に入ると、時間が時間だけに自分ひとり。
端っこの席に座りメニューをチェック。
壁に貼ってある中、やはりスタンダードにラーメンを。
10分程で着丼。

見た感じ少し濃いめですが一般的なお顔をしております。メンマが細切りになっているのが他店とは違うようですが。

スープは少し濃いめのようにみえますがすすってみます。
…お!濃さはホドホドにやわらかさが出ていてまろやかなスープです。
朝食べた喜一よりかは濃いのですが醤油の色合いは強くなく白河ラーメンのスープの感じですね。バランスがとてもいいです♪

麺は安心の喜多方の縮れ麺、かたさもちょうど良くいい塩梅です。

そして、チャーシュー。
こ、これは!
トロトロまではいかないも、かなりの柔らかさ。味もちょうど良くスープとの相性も抜群!
最近チャーシューの美味しい店が続いてますがそのレベルに負けない美味しさを出してました。
よろこんで、完食♪

とある喜多方ラー師匠が未食という話ですが、結構イケますよ、オススメです♪
この日3杯喜多方ラーメンを食べる、と言ったのですが、昼過ぎにお腹がイッパイで諦めました…もう、一日2杯がイッパイなんでしょうね…。
1月5日、某ラジオにて、3食ラーメンを食べる!と宣言し11時手前で2店目の店へ。
訪れた場所は、新規開拓であり、通算31店目になる【ひさじ屋】

ちょっと奥まった場所にありますが駐車場もあります。
店に入ると、時間が時間だけに自分ひとり。
端っこの席に座りメニューをチェック。
壁に貼ってある中、やはりスタンダードにラーメンを。
10分程で着丼。

見た感じ少し濃いめですが一般的なお顔をしております。メンマが細切りになっているのが他店とは違うようですが。

スープは少し濃いめのようにみえますがすすってみます。
…お!濃さはホドホドにやわらかさが出ていてまろやかなスープです。
朝食べた喜一よりかは濃いのですが醤油の色合いは強くなく白河ラーメンのスープの感じですね。バランスがとてもいいです♪

麺は安心の喜多方の縮れ麺、かたさもちょうど良くいい塩梅です。

そして、チャーシュー。
こ、これは!
トロトロまではいかないも、かなりの柔らかさ。味もちょうど良くスープとの相性も抜群!
最近チャーシューの美味しい店が続いてますがそのレベルに負けない美味しさを出してました。
よろこんで、完食♪

とある喜多方ラー師匠が未食という話ですが、結構イケますよ、オススメです♪
この日3杯喜多方ラーメンを食べる、と言ったのですが、昼過ぎにお腹がイッパイで諦めました…もう、一日2杯がイッパイなんでしょうね…。
年明け喜多ラー連戦 第2戦 喜一
続いては、昨年夏に惜しまれつつ閉店した名店。
移転し再開してからなかなか行けなかった喜一にやっとこさいって参りました。

待たせたな~帰ってきたよ♪

店のなかはピークを抜けた朝8時。
少し前は行列ができてたようですがほぼ満席のなか並ばずに座れました。

ここも、先程のあじ庵に匹敵するほど旨い!という店!
あじ庵と同じく創作系なのでいろいろとスープがありますが、全体的にレベルの高いのはこの店です。
しょうゆ、みそ、塩、どれもこれも指折りの美味しさを誇るのは、洋食のシェフをしていたという店主の腕が為せる技!
しかも火曜日には山塩の日として、山塩ラーメンを出してきます。
今回は、基本に戻り熟成しょうゆ(500円)で。
10分ほどで着丼。

この透き通り加減、そして輝くスープ、気品を感じる一杯です。

そして、スープ。
喜多方の美味しいラーメンは薄いけど奥深い、というのが定番ですが、薄くはなくまろやかさが沢山出ていて奥深い。
こう言う感じでの表現になります。
ま、簡潔に、うまい!
それだけで充分ですね。

そして、皆様スープのレベルに目がいきますがオイラ実は麺に関しては喜一が一番だとおもいます。
薄く平べったい縮れ麺ですが、モチモチ感が半端なく出ていてホント美味しい!
まろやかなスープを良く絡め絶品ラーメンをより高みに仕立ててゆく。

そして、とろけるチャーシュー!
ここも箸で持ち上げると崩れる位に柔らかく尚味が程よく染み込んでます。
うん、創作系でいろいろやりながら正攻法でのラーメンがここまで美味いとは!
正に感動いっぱいに詰まった一杯、ありがたくいただきました。
移転し再開してからなかなか行けなかった喜一にやっとこさいって参りました。

待たせたな~帰ってきたよ♪

店のなかはピークを抜けた朝8時。
少し前は行列ができてたようですがほぼ満席のなか並ばずに座れました。

ここも、先程のあじ庵に匹敵するほど旨い!という店!
あじ庵と同じく創作系なのでいろいろとスープがありますが、全体的にレベルの高いのはこの店です。
しょうゆ、みそ、塩、どれもこれも指折りの美味しさを誇るのは、洋食のシェフをしていたという店主の腕が為せる技!
しかも火曜日には山塩の日として、山塩ラーメンを出してきます。
今回は、基本に戻り熟成しょうゆ(500円)で。
10分ほどで着丼。

この透き通り加減、そして輝くスープ、気品を感じる一杯です。

そして、スープ。
喜多方の美味しいラーメンは薄いけど奥深い、というのが定番ですが、薄くはなくまろやかさが沢山出ていて奥深い。
こう言う感じでの表現になります。
ま、簡潔に、うまい!
それだけで充分ですね。

そして、皆様スープのレベルに目がいきますがオイラ実は麺に関しては喜一が一番だとおもいます。
薄く平べったい縮れ麺ですが、モチモチ感が半端なく出ていてホント美味しい!
まろやかなスープを良く絡め絶品ラーメンをより高みに仕立ててゆく。

そして、とろけるチャーシュー!
ここも箸で持ち上げると崩れる位に柔らかく尚味が程よく染み込んでます。
うん、創作系でいろいろやりながら正攻法でのラーメンがここまで美味いとは!
正に感動いっぱいに詰まった一杯、ありがたくいただきました。